木曽駒ヶ岳

| コメント(2) | トラックバック(0)
P9080001.jpg2012年9月8日
京都駅6時17分発の新幹線で名古屋。そして、特急しなのに乗り換え木曽福島へ。

P9080003.jpg予約していたジャンボタクシーで登山口へ。

P9080004.jpg登山口前の閉鎖されたレストラン。

P9080005.jpg
いざ福島Bコースにて「木曾駒ヶ岳」

このコースは、山の反対側にあるロープウェイが出来るまで
一般的な登山ルートだったけど、現在は寂しい登山ルートです。


P9080011.jpgP9080019.jpgようやく森林限界を超えた感じ
P9080025.jpg9合目:今夜の宿 玉之窪小屋


1日目 福島Bコース
 
大きな地図で見る
詳細


IMG_0216.jpgご来光はないけど朝焼け

P9090033.jpg
木曾駒ヶ岳山頂に向けて


P9090036.jpg山頂より宝剣岳

P9090040.jpg
P9090044.jpg
P9090048.jpg
P9090049.jpg宝剣岳山頂より千畳敷カール

download.jpg
download1.jpg千畳敷カール・・なぜか携帯電話の写真^^

2日目
 
大きな地図で見る



初めての木曾駒ヶ岳は、高山植物等ゆっくり見る事が時期的に少し遅くて
叶わなかったけど、ゆっくりと花咲く時期に再訪したいですね




















トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ruby.fool.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/480

コメント(2)

優雅な登山ですね。
新幹線、特急、山小屋泊・・・。
それにやっぱり山は歩いて登らなくては!
バチが当たって高山病になっちゃいました。

我々の登山は観光コース。
それでも一応の満足です。
花の時期を過ぎたシーズンオフ、最盛期にはロープウェー、宝剣岳登山は何時間も待たなくてはいけないそうです。
お天気はイマイチ、帰る頃になって晴れてきました。
千畳敷カールから苦労して登った宝剣岳が見えただけでもよかったです。

昨日は御嶽山に登りました。
午前中はお天気もよく宝剣、木曽駒ヶ岳がよく見えていました。
頂上についた頃は霧が出て北アルプスも富士山も見えなかったです。

コメント有り難うございます

優雅・・・
ある意味、行く時は時間を買ってますね^^
遠征するのは年に一度くらいで
社の同僚と退職された方といくのと
車での移動を極力避けたいと、
思っているので・・

今回、福島Bコースは正直しんどかったです。
健脚な方は早朝スタートで日帰りを
するらしいですが、どんだけ早いねん、
と思いました。

帰りはロープウェイで降りて、
「コマクサの湯」で汗を流して、
駒ヶ根ICから高速路線バスで帰ってきました。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.38

このブログ記事について

このページは、rubyが2012年9月10日 05:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「桔梗」です。

次のブログ記事は「フジバカマとアサギマダラ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。